シャッターの

症状原因と対策

causes and symptoms

不具合のあるシャッターを直さずにそのままにしていると、状況が悪化する場合があります。原因としましては、メンテナンス不足によるシャッターの壊れ、挟まれなどが起こり事故の原因となります。大切なお車を守るはずが、車を傷づけてしまった。。。などはよくお聞きするお話です。

その様な事が起こらない為にも、日ごろのメンテナンスや異音やズレが見れる場合には弊社までお気軽にご連絡下さい

手動式シャッターの開閉が重たい・・・

【シャッターの症状】

シャッターの開閉が重い

シャッターが途中から下りてくる

シャッターの巻取の動きがおかしい

【不具合の原因】

シャッターの巻取り部の錆による老朽化・バネの弱りが考えられます。

巻取り動作がおかしい場合はシャフトが折れかかっている可能性があります。

折れてしまうと全く動かなくなりますので、お店を開けたい・車を出したいなどに影響が出ます。その場合はシャッターを切断するしかありませんので、不具合が見られるとこまめなメンテナンスとお近くのシャッター会社へご相談される事をお勧めしています。

【修理・処置方法】

老朽化・錆がひどい場合は取り替えが必要になりますが、巻取りシャフトが傷んでない場合は、バネを巻き直す事で軽くなります。

開閉器付きの巻取りシャフトもありますので、今お使いの手動式シャッターを電動式に切り替えることも可能です。

電動シャッターが勝手に下りてくる

【シャターの症状】

一番上で停止してもジリジリと下りてくる。

途中で操作を停止しても下り続ける

障害物検知装置が反応しない

【不具合の原因】

開閉器内のブレーキ装置の異常・故障や消耗品が摩耗している事が原因と考えられます。

制御盤内のリレーマグネット

シャッターが斜めになってしまっている

【シャッターの症状】

シャッターが引っかかって下りてこない

【不具合の原因】

吊り金具の変形や外れてしまっている場合があります。外れている場合は落下の恐れもありますのでお急ぎの手配をお勧めしております。

シャッター左右のレール内にあるのスラット部が傷んで引っかかっている場合もございます。

※【注意事項】下部を移動される場合は、上部に注意し移動される事をお勧め致します。

【処理・処置方法】

吊り金具の交換が必要となります。

シャッターのスラット部の交換が必要となります。

→吊り金具の交換・スラット部の交換の参考価格 

シャッターの凹み錆などがある

【シャッターの症状】

シャッターがレールからはみ出ししまい動かない、凹んでいる部分がシャッターケース内に巻き込まない

鍵がかからない

部分的にシャッターが錆で腐っている

【不具合の原因】

リフトや車などをシャッターにぶつけてしまったなど老朽化でシャッターが錆てきています

【処置・修繕方法】

凹んでいる部分、錆で腐っている部分の取り替えなどの部分的な取り替え

シャッターからすごい音がする・ひっかりがある

【シャッターの症状】

シャッター開閉の時にすごい音がする

キーキーという音ガタンドスンという音がする

ひっかかる感じがする

【不具合の原因】

スラットにズレが生じ、接地面が削っている音の可能性がございます。

大変危険な状態です。

急にシャッターが落下する恐れがございますので異変に気づきましたら早急に対応する事をお勧め致します。

くれぐれもシャターの下には入らないで下さい。

【修理・処置】

スラットのズレをまっすぐに直す、受け台の接地面を補修もしくは取替が必要となります。

シャッターの下に障害物がありそれにあたってしまっている場合は、スラットがズレています。

弊社がお勧めしている商品は障害物検知装置です。こちらの商品んは障害物を検知して止まりますので斜めになることもございません。後付が可能なのも人気の一つです。